eventnews

本庄早稲田塾 2024年度 階層別研修

6/20(木)・7/19(金)「女性リーダー研修」を開催いたしました

現場の第一線で働く女性の中堅社員としてリーダーシップを身につけるとともに、女性特有の「協調性」「共感力」などの長所を活かして、組織における「コミュニケーション力」を高め、職場での自身のキャリアアップにつなげる方策を学びます。また、冷静に落ち着いて判断するために、自身の感情を適切にコントロールする方法として、「ハラスメント」および怒りの感情を抑える「アンガーマネジメント」の技術を学び、働きやすい職場の実現に努めましょう。

【この講座の6つのポイント】
1. 組織の活性化・・・中堅社員に期待される行動と知識など
2. 特徴を活かす・・・女性の特徴と活用など
3. 後輩の意欲の向上・・・後輩への目配り、気配り、言葉かけなど
4. 元気なチームを作る・・・リーダーシップとメンバーの巻き込みなど
5. ハラスメント・・・ハラスメントの種類と組織におけるハラスメントの影響
6. アンガーマネジメント・・・怒りが生まれる原因、怒りを防ぐには、怒りの鎮め方

女性の中堅社員や女性リーダーの方は、ぜひ当研修会をご利用ください。
※当研修を修了された方には、女性リーダー研修の修了証をお渡しいたします。

*チラシは下記のチラシ画像をクリックしてご覧いただけます。

【開催概要】

開催日  2024年6月20日(木)・7月19日(金)【2日間】
会 場  早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター
開催時間 午前9時30分 ~ 午後4時45分
受講料  16,000円(税込、テキスト代を含む。)
定 員  30名
対象者  中堅社員やリーダーなど(女性限定)
講 師  株式会社キャラウィット 代表取締役 上岡 実弥子 氏
主 催   (公財)本庄早稲田国際リサーチパーク
後 援      (一社)埼玉県経営者協会

【申込方法】

※申込を締切ました。沢山のお申込みありがとうございました。

▼お電話でのお申し込み
平日午前9時~午後5時(12 : 30~13 : 30を除く)の間で受付いたします。

▼FAX、E-mailでのお申し込み
FAX、E-mailでのお申し込みの場合は、左上のチラシ画像(クリックにてご覧になれます)または、右上のWord申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、下記宛にご送付ください。
請求書を電子メールでお送りいたしますので、メールアドレスを必ずご記入ください。

▼WEBでのお申し込み
≪申込みの流れ≫
1. 各項目に入力します。
2. プライバシーポリシーをお読みいただき「同意」いただけますと「確認」ボタンが表示されます。
3.「確認」をクリックします。
4. 入力内容をご確認いただき「送信」をクリックしてお申込みが完了となります。
5. お申込受付後、3営業日以内(土日祝日を除く)に受付票と請求書をメールでお送りいたします。
6. 3営業日を経過してもメールが届かない場合はご連絡ください。

●お申込みは、下記の申込フォームよりお申し込みください。

※受講者氏名とともに所属、役職および年齢をご記入ください。

企業名(団体名等)
  ※連絡先窓口となる方のご氏名・アドレス等ご連絡先をご記入ください。
担当者氏名【必須】
フリガナ【必須】
ご住所【必須】
電話番号【必須】
メールアドレス【必須】
メールアドレス
(再入力)【必須】
業種【必須】 製造業建設業卸売業小売業飲食業サービス業(飲食業以外)情報通信業運輸業その他
研修情報の入手先【必須】 EメールFAXチラシ当財団HP当財団SNS行政の広報誌その他
受講者氏名
(部署・役職・年齢)【必須】

複数人入力可
問合せ内容/備考欄

【問い合わせ】

公益財団法人 本庄早稲田国際リサーチパーク
地域振興支援部
TEL 0495-24-7455 / FAX 0495-24-7465
e-mail:seminar(at)howarp.or.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい

イベント後記

(株)キャラウィット代表取締役の上岡実弥子先生を講師にお招きし、10社18名の中堅女性社員を対象に講義をしていただきました。

1日目の研修は、中堅社員に求められる役割を、性差や世代差を考慮しながら、上司の補佐や後輩の伸ばし方、組織の活性化などについて、すぐに実践に活かせるやり方を学ぶとともに、演習では他の参加者と意見を共有しつつ、話し合いました。

2日目の研修は、ハラスメントでは、ハラスメントの種類と組織におけるハラスメントの影響について、アンガーマネジメントでは、怒りが生まれる原因、怒りを防ぐには、怒りの鎮め方などを、演習を交えながら学びました。

実施後のアンケートでは、「先生の説明がとてもわかりやすかった」、「男女での感じ方の違いやそれぞれの活かし方が参考になった」、「男性上司達にも受講してもらいたい」、「穏やかな毎日を過ごせるよう、ハラスメントに対しての防止の取り組みやアンガーマネジメントを実践していきたい」、「さまざまな業種の方とお話しできて貴重な時間を過ごせた」など、好意的な評価を多数いただきました。

当財団では地域の皆様の人材育成を支援するため、今後も様々な研修会を開催いたします。
今後もぜひ、当財団の研修会をご利用ください。

PDFファイルをご覧になるには、AdobeR ReaderRが必要です。
Adobe Readerをダウンロードするには左の「Get Adobe Reader」ボタンをクリックしてください。