eventnews

10/14(土)開催「里川保全活動 つり体験教室」を開催します

本庄市に流れる『男堀川』でつり体験や清掃活動に親子で参加してみませんか??

川にはどんな生き物がいるの? つりを体験して身近な自然を学んでみよう

◆日時  2023年10月14日(土)13:30~16:00 ※小雨決行

◆集合  早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター 2階環境情報ギャラリー

◆内容  男堀川(㈱カインズ本社付近)でのつり体験・清掃活動

講師  金澤 光 氏(埼玉県魚類研究会代表)

費用  無料

用意  つり道具などは主催者で用意します。※詳細は参加者に別途ご連絡します。

◆対象  小学1年生以上の児童と保護者(児童のみの参加は小学5年生以上)10組(先着順)

*チラシは下記のチラシ画像をクリックしてご覧いただけます。

【開催概要】

主催:(公財)本庄早稲田国際リサーチパーク
共催:(株)カインズ
   埼玉ひびきの農業協同組合
   JR東日本熊谷営業統括センター
   本庄ガス(株)

協力:(公財)日本釣振興会 埼玉県支部
   埼玉県本庄県土整備事務所
   早稲田の杜まちづくり活動勉強会 
   本庄市

【申込方法】

定員満了のためお申込みを締め切りました。

たくさんのお申込みをありがとうございました。

≪キャンセル待ちの受付も行っておりません≫

個人情報の取り扱いについて
1)募集活動で入手した情報は、当財団の事業でのみ使用し管理します。
・また、当財団は個人情報保護法に基づき、個人情報を適切に扱い、保護いたします。
2) いただいた個人情報は参加者名簿作成および、開催にかかわるご連絡以外には使用いたしません。

【問い合わせ】

公益社団法人 本庄早稲田国際リサーチパーク

担当:坂本  TEL:0495-24-7455

PDFファイルをご覧になるには、AdobeR ReaderRが必要です。
Adobe Readerをダウンロードするには左の「Get Adobe Reader」ボタンをクリックしてください。